› johの野草&季節の表情 › 2016年03月

2016年03月31日

鈴蘭水仙の莟

鈴蘭水仙も咲き始めましたが

莟もまだまだたくさんありましたヨ。


形は折鶴蘭の莟とよく似てて

大きさは1cmくらいでした。


鈴蘭水仙の芽の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2016-01-26.html

折鶴蘭の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2015-06-05.html


  


Posted by joh at 17:37Comments(2)

2016年03月30日

薄赤酢漿草②

うすあかかたばみ=葉が少し赤い酢漿草で

花の真ん中も少し赤いんです。


花の大きさは1.5cmくらいで

最盛期は4~9月です。


酢漿草の葉の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2016-02-25.html


  


Posted by joh at 18:02Comments(2)

2016年03月29日

油瀝青の雌花

あぶらちゃん=果実や材に精油が多く

燃えやすいので油と瀝青の字を当ててるんですネ。


ニックネームの様なかわいい名前ですねエ。


花の大きさは7mmくらいで

最盛期は3~4月です。


よく似た楠の花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2014-05-27.html


  


Posted by joh at 17:47Comments(2)

2016年03月28日

猿猴橋のモニュメント

墓参りの帰りに

猿猴橋のモニュメントが気になって立ち寄ってみたら

ちょうど除幕式の真っ最中でしたヨ。


このモニュメントは

戦争中の金属供出で外され

そのままになっていたのが復元されました。


迫力がありますねエ。



場所は こちらです ↓
  


Posted by joh at 18:12Comments(4)

2016年03月27日

楠の新葉

楠の新葉と枯れ葉が交代の時期のようで

緑色と茶色がまだらになっていましたヨ。


葉の大きさは5cmくらいでした。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2014-05-27.html


  


Posted by joh at 15:23Comments(4)

2016年03月26日

ぶちコーヒー

2年前の中国地方限定ぶちうま

カラメル味の缶コーヒーです。


広島カープのイメージなんですネ。


カープOB北別府さんが指南役の

ありんこ農園の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2015-04-11.html


  


Posted by joh at 14:59Comments(8)

2016年03月25日

芍薬の芽

きょうは少し肌寒いけど

芍薬も芽が出て来ましたヨ。


芽の高さは3cmくらいでしたが

花が咲くのが楽しみです。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2015-05-09.html


  


Posted by joh at 18:05Comments(2)

2016年03月24日

藪椿の新芽

藪椿の種が落ちてから

どれくらいの月日が経ったのか分からないけど

たくさん芽が出ていましたヨ。


高さが10cmくらいで

葉の大きさは5cmくらいでした。


大木の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2016-03-22.html


  


Posted by joh at 17:39Comments(4)

2016年03月23日

小繁縷

こはこべ=繁縷より少し小さいから。


花の大きさは7mmくらいで

最盛期は3~9月です。


花弁と萼は同じくらいの長さでしたヨ。


繁縷の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2016-03-07.html


  


Posted by joh at 17:38Comments(2)

2016年03月22日

椿の大木

大きな椿の木があったので

大きさを測ってみたら

右から左まで14歩ありましたヨ。


歩幅が70cmとして9.8m

約10mでした。


枯れ木に椿の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2015-12-28.html


  


Posted by joh at 17:51Comments(4)