› johの野草&季節の表情 › 2011年03月

2011年03月31日

白花猩々袴

しろばなしょうじょうばかま=白い花の猩々袴。


花の大きさは2cmくらいでしたが、

まだ 開いてないようですヨ。


赤い 猩々袴は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-06-11.html

  


Posted by joh at 20:13Comments(2)

2011年03月30日

小哨吶草

こちゃるめるそう=花の形がチャルメルに似てるから。

とは言っても


わたしはチャルメルを見たことがないんです。

花の大きさは1cmくらいで

最盛期は4~5月です。

  


Posted by joh at 20:28Comments(4)

2011年03月29日

猿の腰掛

さるのこしかけ=そのまんまですネ

樹木に寄生する、半円形の茸の総称です。


場所は高さ2mくらいの楓の木の根元で

大きさは 一番上が5cmくらいでしたヨ。


夜光茸の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-11-15.html


  


Posted by joh at 20:51Comments(4)

2011年03月28日

寒緋桜

かんひざくら=自生地は石垣島という説があります。

だからでしょうか。


1月下旬の沖縄の花見は 寒緋桜だそうですヨ。


別名=正月桜

九州南部では 旧正月に咲くから。

  


Posted by joh at 20:15Comments(4)

2011年03月27日

きのうの桜

耳が冷たくなる寒さだったのに

桜のつぼみが もうすぐ開きそうですヨ。


なんて名前の桜だろ。

  


Posted by joh at 20:03Comments(8)

2011年03月25日

山茱萸の花

さんしゅゆ

花一つの大きさは1cmくらいでしたヨ。

つぼみの記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-02-27.html

  


Posted by joh at 20:00Comments(2)

2011年03月24日

満開の桃の花

桃の花が満開になりましたヨ。


ぴったり枝にくっついて咲くんですねエ。


桃酒の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-03-13.html


  


Posted by joh at 20:44Comments(6)

2011年03月23日

鬼野罌粟②

おにのげし

まだ寒いのに、春の草が出てきましたヨ。


高さは まだ10cmくらいですが


これは「おにのげし」の筈です。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-02-19.html

  


Posted by joh at 20:45Comments(4)

2011年03月22日

梅(思いのまま)

少しピンクの模様のある

梅の花を見つけました。


「思いのまま」という品種のようですヨ。


どんなストーリーがあるんだろ。

花の大きさは3cmくらいでした。


  


Posted by joh at 20:51Comments(4)

2011年03月21日

雪の大山

昨日の鳥取県大山は 雲に隠れてたけど

まるで富士山の様でしたヨ。


広島市内で 2日続けて雪が降った、

あの時積もったんですネ。


下は 米子自動車道の蒜山SAの様子です。





  


Posted by joh at 20:33Comments(2)