› johの野草&季節の表情 › 2014年01月

2014年01月28日

じょうびたき(雄)

2007年3月29日に

広島市広域公園で。


大きさは雀くらいでしたヨ。


じょうびたきの雌の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-03-24.html

鶺鴒の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-08-21.html



  


Posted by joh at 17:22Comments(2)

2014年01月28日

過去記事

きのうからすごく寒いですねエ。


過去記事を引越いたしました。


写真が引っ越せないため

少しづつ貼り付けていく予定なので

よろしくお願いしま~す。  


Posted by joh at 08:42Comments(2)

2014年01月27日

薔薇の様な山茶花

7年前に撮影した

薔薇のような山茶花です。


花の大きさは6cmくらいでしたヨ。


こんな山茶花もありました。↓
http://joh.tencho.cc/d2013-12-02.html



  


Posted by joh at 17:30Comments(2)

2014年01月26日

神辺本陣②

神辺本陣の内側の建物です。


外側の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2014-01-25.html



  


Posted by joh at 14:53Comments(2)

2014年01月25日

神辺本陣

福山市神辺町にあり

参勤交代のときの宿泊所なんですネ。


明治維新まで黒田藩勤めだったわたしの曽祖父が

ひょっとして泊まったのかなアと思い

ちょっと行ってみました。






  


Posted by joh at 15:12Comments(4)

2014年01月24日

続随子の木の実

ほると=語源は「ポルトガルの木」という説もあるそうですが

ポルトガルの原産ではないようですヨ。


実がオリーブに似てるので

オリーブと誤解して

原産地のポルトガルと命名したようです。


モガシという別名があり

実の大きさは2cmくらいでした。



  


Posted by joh at 17:54Comments(2)

2014年01月23日

ピンギュキュラの葉

虫取菫の仲間のようですヨ。


葉の表面に粘着する毛があり

虫を捕らえて消化するそうです。


葉の大きさは7cmくらいでした。


細い葉の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-12-27.html


  


Posted by joh at 17:31Comments(2)

2014年01月22日

小蒲

こがま=姫蒲よりも小さいから。


フランクフルトソーセージのような雌花穂は

4cmくらいの大きさで

最盛期は8〜10月です。


姫蒲の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-12-29.html



  


Posted by joh at 17:39Comments(2)

2014年01月21日

枸杞の実

くこ=漢名の音読みだそうですヨ。


実の大きさは1cmくらいでした。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2008-09-18.html


  


Posted by joh at 17:44Comments(4)

2014年01月21日

はじめまして

johです

いままでお世話になっていました ええのう広島ブログが

1月31日で閉鎖されることになりましたので

こちらに引っ越してきました。

よろしくお願いします。



ええのう広島の記事は こちらです ↓
http://yasou.e-know.jp/
  


Posted by joh at 14:38Comments(2)季節