› johの野草&季節の表情 › 2011年06月

2011年06月29日

下野草(白)

しもつけそう=形は赤い下野草と全く同じでしたヨ。


別名=草下野(くさしもつけ)


繡線菊(しもつけ)が木の仲間なのに対し、

下野草は草の仲間なので。


花の大きさは5mmくらいで

最盛期は6〜8月です。

赤い下野草の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-06-10.html

  


Posted by joh at 20:32Comments(2)

2011年06月28日

紅葉唐松

もみじからまつ=葉が紅葉に似てます。

大きいのは30cmくらいになるそうですヨ。


花びらが無く、雄蘂がたくさんあります。

線香花火みたいですネ。


大きさは1.5cmくらいで

最盛期は7〜8月です。

こちらも線香花火みたいですヨ ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-05-06.html


  


Posted by joh at 20:02Comments(4)

2011年06月27日

ジギタリス

教会の鐘の音が聞こえて来そうですが

狐の手袋という別名があります。


花が咲く前の葉は、コンフリーに似ており、

うっかり食べると心不全を起こすそうですヨ。


花の大きさは5cmくらいで

最盛期は5~7月です。


  


Posted by joh at 19:54Comments(2)

2011年06月26日

柾の花

まさき=語源は「真青木」(まさおき)

ではないかと推測されていますヨ。


葉が椿に似てるので、玉椿という別名があります。


花の大きさは、錦木とよく似て1cmくらいで

最盛期は6〜7月です。


錦木の花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-05-02.html


  


Posted by joh at 18:10Comments(2)

2011年06月25日

和菓子=夏の宵=

月明かりの草むらに蛍 ですネ。


時雨小豆漉し餡でしたが

残念ながら 食べ損ねてしまいました。


同じ様な=月鈴子=の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-09-15.html

和菓子=有明の月=の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-06-16.html



  


Posted by joh at 19:57Comments(6)

2011年06月24日

夏茱萸の実

なつぐみ=懐かしい実を見つけました。

子供の頃は もう少し赤くなった実を

よく食べたもんです。


少し酸味があったような気がしますヨ。

別名=山茱萸 とも言うんですネ。


但 さんしゅゆと読まずに やまぐみと読みます。


大きさは1.5cmくらいでした。


花の大きさは 1cmくらいで

最盛期は4〜5月です。


  


Posted by joh at 20:42Comments(4)

2011年06月23日

武佐竜胆

むしゃりんどう=滋賀県近江八幡市武佐で発見されたから。

でも 地名は「むしゃ」じゃなく、「むさ」なんですよネ。

そのためか 武者竜胆とも書く様です。


微妙!


紫蘇の仲間なんだけど、大きな花なので

竜胆の仲間に見えたようですヨ。


花の大きさは3cmくらいで

最盛期は6〜7月です。


春に咲く筆竜胆の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-04-14.html


  


Posted by joh at 20:13Comments(4)

2011年06月22日

酔仙翁

すいせんのう=仙翁寺で発見されたから。

「酔」は 真っ赤だから でしょうか。

でも 白もあるんですよネ。


別名=フランネル草

花にビロード状の艶があるから。


花の大きさは3cmくらいで

最盛期は6〜8月です。


よく似た節黒仙翁は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-08-21.html


  


Posted by joh at 20:04Comments(2)

2011年06月21日

赤花夕化粧

あかばなゆうげしょう=淡紅色の花が夕方咲くから。


きのうの昼咲月見草とよく間違えていました。

でも 大きさは半分くらいなんですネ。


花の大きさは1.5cmくらいで

最盛期は5〜9月です。


昼咲月見草の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-06-20.html

こちらも 別名「夕化粧」です ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-09-26.html


  


Posted by joh at 20:00Comments(2)

2011年06月20日

昼咲月見草

ひるざきつきみそう=昼に咲く月見草。


月見草は待宵草の別名で、

夕方咲き始め、朝 咲き終える黄色い花です。


でも この花は昼に咲くんですヨ。


花の大きさは3cmくらいで、

最盛期は5〜7月です。

少し小さめの雌待宵草の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2008-11-27.html


  


Posted by joh at 20:10Comments(6)