› johの野草&季節の表情 › 木天蓼の葉

2017年06月28日

木天蓼の葉

またたび=アイヌ語の「マタタムブ」が語源の様ですヨ。


生薬の木天蓼(もくてんりょう)の字を当てていて

ネコ科の動物は

臭気に恍惚を感じるといわれていますよネ。


葉が白くなってたので

見つけた瞬間は半夏生かなと思いました。


花は葉の下に咲いて見つけにくいので

花が咲く頃に葉が白くなり

受粉してくれる虫に花があることを知らせる役目をしている

という説があります。


葉の大きさは10cmくらいでした。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-06-27.html

半夏生の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-08-09.html


木天蓼の葉



Posted by joh at 17:55│Comments(2)
この記事へのコメント
ここにも 虫ちゃんが関連してるんですね
Posted by メトロメトロ at 2017年07月02日 22:54
メトロさん

虫に受粉してもらう虫媒花なんですネ。
Posted by johjoh at 2017年07月03日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。