› johの野草&季節の表情 › 2017年11月

2017年11月20日

栃の葉

栃の葉がすごく大きくて

20cm以上はありそうでしたヨ。


形は漉し油の葉によく似ていました。


栃の実の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-09-15.html

漉し油の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2015-11-22.html



  


Posted by joh at 17:18Comments(2)

2017年11月19日

T字の枝

藤棚と同じくらいの高さの所に

T字の枝がありましたヨ。


木はもちろん藤の木で

縦の長さは15cmくらいでした。


A字の枝は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-11-14.html


  


Posted by joh at 15:07Comments(2)

2017年11月18日

荷塘春色

これも中国で作られた菊で

フォタンツゥンスォと表記がありましたヨ。


花の大きさは10cmくらいで

ダリアによく似ていました。


緑孔雀ルーコンチェの記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-11-15.html


  


Posted by joh at 17:01Comments(2)

2017年11月16日

山茶花の斑点

今年は山茶花の花びらに

赤い斑点が付いています。


今までにこんな斑点が付いた事が無かったけど

なんでだろ?


変わった事と言えば去年は二回雪をかぶって

二三日日光が当たらなかった事がありましたが

影響があるのかなア。


因みにこの木は樹齢がたしか80年の筈です。


花の大きさは7cmくらいでしたヨ。


今年最初の花は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-11-03.html


  


Posted by joh at 16:43Comments(2)

2017年11月15日

緑孔雀

中国語の読み方でルーコンチェと表示されてた菊なので

中国で作られた品種なんですネ。


ちょっと縮れててラーメンの麺みたいでしたヨ。


大きさは15cmくらいでした。


松竹梅という品種は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-01-01.html


  


Posted by joh at 16:44Comments(2)

2017年11月14日

A字の枝

この字は一本の枝で繋がっていましたヨ。


真ん中の横棒がちょっと曲がっていましたが

全体の高さは50cmくらいでした。


M字の枝の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-10-18.html


  


Posted by joh at 17:06Comments(2)

2017年11月13日

含羞草の実

おじぎそう=触ると葉をたたみ押さえると下がるので。


触ってみると2秒で葉をたたみましたヨ。


マメ科なので実はやっぱり豆の鞘みたいで

種は四つあり鞘の長さは1.5cmくらいでした。


花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2013-08-27.html


  


Posted by joh at 16:49Comments(2)

2017年11月12日

山茶花一重

一重の山茶花の木を今年は剪定したからか

花がたくさん咲いてるので

大雀蜂が毎日やって来ていますヨ。


花の大きさは9.5cmでした。


八重の山茶花は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-11-03.html

大雀蜂の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2017-10-12.html


  


Posted by joh at 15:19Comments(2)

2017年11月11日

サルビア

黄色い大型の品種で

イエローマジェスティーという名前だそうですヨ。


花の大きさは3cmくらいで

最盛期は10~11月です。


サルビア・ジャポニカの記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-08-18.html


  


Posted by joh at 16:16Comments(2)

2017年11月10日

広島市の川

七つの川が流れる広島市

(太田川放水路が造られた時

福島川が埋められて今は六つですが)

の一番東の猿猴川です。


こんなに砂が堆積してるのを見ると

広島市は三角州の上に発展した街という説を実感します。


おりづるタワーの記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2016-08-27.html


  


Posted by joh at 17:07Comments(2)