› johの野草&季節の表情 › 2013年06月

2013年06月19日

栗の雌花

たくさんの雄花が咲いてる花穂の基部に

1〜2個雌花がついていますヨ。


つまり 栗の実はここに生るんですネ。


花の大きさは5mmくらいで

最盛期は5月下旬〜6月上旬です。


雄花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-06-12.html




  


Posted by joh at 17:51Comments(2)

2013年06月18日

父子草

母子草に対してつけられた名前なんですヨ。


花の大きさは1.5cmくらいで

最盛期は5〜10月です。


父子草もどきの記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-01-18.html


  


Posted by joh at 17:44Comments(2)

2013年06月17日

薊②

薊も 小さな花が集まっていました。


こうやって見ると

なんだか別の花に見えますよネ。


前回の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-06-25.html



  


Posted by joh at 17:33Comments(4)

2013年06月16日

黄素馨

きそけい=黄色い素馨(ジャスミン)なんですネ。


この品種は香りがないそうですヨ。


花の大きさは2cmくらいで

最盛期は5〜6月です。


瑠璃色のジャスミン

ブータン瑠璃茉莉の花は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-10-06.html



  


Posted by joh at 16:47Comments(4)

2013年06月15日

都草

みやこぐさ=京都豊国廟に多く咲いてたから

とか 脈根草から訛った という説がありますヨ。


烏帽子草という別名があります。


花の大きさは1.2cmくらいで

最盛期は4〜6月です。


よく似た落花生の花は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2011-08-11.html



  


Posted by joh at 17:00Comments(4)

2013年06月14日

金糸梅

きのうとよく似たタイトルになってしまいました。


この花は中国原産だそうですヨ。


花の大きさは5cmくらいで

ちょっと大きめだな という印象でした。


花びらに切れ込みがあるので

酢漿草の花を連想しました。


紫酢漿草の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2013-06-01.html

大輪金糸梅の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-06-25.html



  


Posted by joh at 17:35Comments(2)

2013年06月13日

金露梅

きんろばい=花が黄色なので

白い銀露梅に対する名前なんです。


花の大きさは2.5cmくらいで

最盛期は5〜7月です。


光ってるのは どうやら蜜のようですヨ。


運気が上がりそうな名前ですよネ。


銀露梅の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-06-24.html



  


Posted by joh at 17:41Comments(2)

2013年06月12日

花笠石楠花

カルミアという別名がありますヨ。


絵に描いたようなきれいな模様でした。


花の大きさは2.5cmくらいで

最盛期は5〜6月です。


花びらを裏から見ると

あわびを連想しました。


石楠花の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2012-03-18.html





  


Posted by joh at 17:22Comments(2)

2013年06月11日

小葉の髄菜

こばのずいな=葉も花穂も髄菜より小さいから。


髄菜という名前は 髄を灯心に使用していたからです。


花の大きさは5mmくらいで

最盛期は6〜7月です。


白山木(はくさんぼく)も髄を灯心にしていましたよネ。


白山木の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2013-05-12.html



  


Posted by joh at 17:16Comments(2)

2013年06月10日

筑紫茨

つくしいばら=自生地は球磨川流域ということですヨ。


野薔薇(野茨)より少し葉が小さいようです。


香りを生かしたピンク色の焼酎があるそうです。


花の大きさは5cmくらいで

最盛期は5月下旬〜6月上旬です。


野薔薇の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-06-10.html



  


Posted by joh at 18:03Comments(2)