› johの野草&季節の表情 › 2010年05月

2010年05月20日

和菓子=花みずき=

柔らかい色の練り切りでした。

でも、だれかに食べられたようですヨ。


  


Posted by joh at 20:06Comments(2)

2010年05月19日

翁草の実

おきなぐさ=果実の羽毛を老人の白髪に見立てた。

大きさは5cmくらいでした。

実は真ん中の部分です。

仙人草の髭を想い出しましたヨ。

記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-09-11.html

  


Posted by joh at 20:51Comments(4)

2010年05月18日

風船葛の種

ふうせんかずら=種一つ一つに、

ハートマークが付いていますヨ。

でも、ハートがなかなかこっちを向いてくれませんでした。

種の大きさは、5mmくらいです。


もう1枚は、花と風船の様子で、

花の大きさは 1cmくらいで

最盛期は7~9月です。



  


Posted by joh at 20:11Comments(2)

2010年05月17日

千本槍

せんぼんやり=これは春の花ですが

秋の群生した閉鎖花を千本の槍に見立てた名前で

別名をむらさきたんぽぽといいます。


花の大きさは、1.5cmくらいで

最盛期は4〜6月です。

  


Posted by joh at 20:43Comments(4)

2010年05月16日

すずらんの群生

こんなに満開になってたので

何気なく通り過ぎようとしても

甘い香りが漂って来ましたヨ。

  


Posted by joh at 20:07Comments(8)

2010年05月14日

大空

5年前の春、

山陽自動車道の宮島サービスエリア上空が

吸い込まれるような青色だったので

シャッターを押してみました。

カメラ屋さんで「なにも写ってないよ」って言われましたヨ。

  


Posted by joh at 20:28Comments(2)

2010年05月13日

蟻と芍薬の莟

芍薬の莟に、もう蟻が来てましたヨ。

蕾でも、もう蜜が吸えるのかな、まさか。

匂いがするのかなア。

大きさ2cmくらいのつぼみでした。

おしべの記事は こちらです  ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-05-27.html

働き蟻の記事は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2009-08-07.html


  


Posted by joh at 20:22Comments(4)

2010年05月12日

ブルーベリーの花

すずらんの花が細くなったような、

エリカの花を大きくしたような、

そんな花でした。

大きさは、1cmくらいでしたヨ。

エリカの花は こちらです ↓
http://joh.tencho.cc/d2010-01-11.html

  


Posted by joh at 20:29Comments(2)

2010年05月11日

小麦の花

小麦の穂に、花が咲いていました。

花の大きさは、5mmくらいでしたヨ。

これから実が大きくなっていくんですネ。

  


Posted by joh at 20:57Comments(2)

2010年05月10日

すずらん三重連

えらく長いすずらんが咲いてたので、

よく見ると、縦に三つ並んでいました。

全部で26個咲いてますヨ。


三重連といえば、蒸気機関車を三輌つないで、

急坂を登る貨物列車を連想します。

あれは何県だったっけ。


瀬野−八本松間の急坂も、全国的に有名ですよネ。

  


Posted by joh at 19:57Comments(2)